2005-07

健康・病気

自由意志

自由意志の問題も同じ。無自覚な人には、「自由意志があるのは当たり前」なのであって、疑う方がどうかしているといった感覚らしい。しかし、物質の科学は、自由意志を否定する。これは明らかだ。一方、わたしたちの素朴な直感は、自由意志を信じ切っている。...
健康・病気

二元論

伝統的にはこころとからだは別のカテゴリーに属すると思考される。なぜなら、猫にも猿にも精神機能はないように見られ、進化論的に連続しているはずの人間だけに精神機能(特に自意識)が発生していると考えられるからである。脳科学が進展しているとはいえ、...
健康・病気

心身問題

心理的問題が自律神経系、免疫系、ホルモン系を介して身体の症状となってあらわれると当然のように説明される。しかしこころとからだの問題は昔から哲学の大問題だった。神学や進化論とも絡む。こころを実体として考えるのか、脳の機能として考えるのかで立場...
健康・病気

ご挨拶

ブログ版で最新情報。これまでの分は>「こころの薬箱」確定版を参照してください。まずはこころとからだの関係。