2008-11

インポート

うぬぼれの強い人

参議院外交防衛委員会で民主・藤田氏の質問に答えて、浜田防衛省が田母神氏についてうぬぼれの強い人と明言。内部でもそのような見方であることを示した。傲慢で賞賛を欲求し、共感性がない。えこひいきしようとか何とか、意図がよく分からない文章もあるよう...
インポート

ドラマ「本当と嘘とテキーラ」

ドラマ「本当と嘘とテキーラ」を観た映画やドラマでは演出の都合から、行動や情景で語らせることが多い内省的な言語で考えるのではなく行動で表現してしまうのは行動化という「未熟な思考様式」であり、人生の途中でそこから抜け出して内省に移行するのが望ま...
インポート

Active Age

私などはもうある面ではinactiveなのであるがある先輩はactiveで、時々はいろいろと話したくなるらしいそれで話を聞かせてもらってブログのネタにしている*****当時彼はN県の病院の当直をしていた医者は田舎に行くほどよくもてるナースさ...
インポート

高齢者犯罪

寝床を求めて生活苦から福祉に頼る方法が分からない男性は生活費がなくなってから女性は蓄えがあってもそれを節約するためにしかし考えてみればそのような事情であれば刑務所ではなくてもっと適切な場所に住んでもらったっていいはずだろうに
インポート

プレゼント

何かいいプレゼントはないかねと尋ねられるパラの花束すぐに何万円もいってしまうもらった方の感激とプレッシャーと言ったら、ないそして一週間で枯れ果てるその後ずっと記憶に残る*****コンピュータプログラムとして小さな時計を作ってあげる毎正時には...
インポート

風のガーデン-3

先生、パパの匂いがするこんな台詞いまではもう先生、おじいちゃんの匂いがする乾燥肌だねと言われたりして*****どだい、男と女の会話にパパの匂いはない*****私は相手の父と母を知ってしまうとどんなときにも相手を父と母に分解して考えてしまうだ...
インポート

幸せになると忘れてしまうことを忘れないでいる決心

愚かなことにというか不思議なことにつらい過去があって傷つけられた憎しみも怒りもあるはずなのに幸せになってしまうと許せる気持ちになってしまうものだそれが通例だもちろん傷つけた側はすぐに忘れる忘れないでいることがよい世の中を作ることにつながるは...
インポート

AIGに400億ドル

AIGに400億ドル注入。そのうちオバマ債が出て、日本と中国が買うのだろうか。オバマはGMも救済するといっていて、なにも Change ではないらしい。
インポート

源氏物語

源氏物語はすてきだわという女性。それは大変結構だ。乙女なことで。しかし現実のこととして、あなたの愛している人が、あんなにも多人数の人と次々に愛を交わすとしたら、たぶんあなたは泣きわめいて錯乱してうつになり不安を訴え自律神経失調を来たし、被害...
インポート

大相撲中継

観客席が空いている。だらけた雰囲気だ。大関がころころ負けている。