女性医師の今後

女性割合が多い職業として、医者がある。
今後多くなると言うべきかも知れない。
しかし現状では、仕事がきつすぎるので、
二極分化が起こっている。

医師の仕事は二の次にして、家庭を中心にする人。

医師の仕事を第一にして、家庭は二番目にする人。

基本的に男社会で軍隊なので、家庭第一などといっている女医さんは、
常勤採用されない。されなかった。今までは。
しかし、今後、医者不足が顕著になってきたら、
採用せざるを得なくなるのだろう。

その場合、わたしは幼稚園の迎えがある、夕食の支度がある、
介護の都合がある、PTAの集まりがあると仕事を削って行っては、
ほとんどなにも残らない。
文献を調べたり、会議を開いて検討したり、急変に対応したり、
そんなことは、最初から無視しているようだ。

そのような女医さんを支援するために、
彼女だけは早く帰ってもらって、
残った人たちだけで会議を開き、方針を決め、
急変に対処し、看護教育もし、
当直と土日出勤も回す。
周囲の医者たちはそれほどに寛大で
女性の社会進出のためならば犠牲をいとわないのだろうか?
そんなはずはない。
もうすでに疲れ切っているのである。
そんな中で、家族の晩御飯の支度などといわれた日には、
もうどんなに太い血管でも切れてしまう。

解決は、女医さんが、主夫をしてくれる男性を配偶者に選ぶことなのだという。
しかし、女医さんの場合、主夫をしてくれる男性と知り合う機会がない。
家事全般を任せられ、育児も、実家との付き合いも、近所とPTAの付き合いも、
全部任せられる。
帰ってきたらいたわってくれて、
適当なストレス発散も計画してくれる。
そして浮気をしない。
愛情を感じさせてくれて、できれば肉体的にも満足させてくれる。

多様化した世の中なので、そのような人はいないわけではない。
ただ、男性医師のように頭がいいわけではない。
頭のいい男性はみんな社会の各所でぎりぎりまではたらいている。

ここで女医さんは究極の選択である。
頭の悪い主夫か、
頭のいいご主人か、
どちらを選んでも、つまらない未来しか待っていない。