インポート 双極性の概念の変遷 「ABEBP.zip」をダウンロード躁病の先行仮説について紹介があり最近では2009の論文が紹介されている。私としては当然、そうだろうと思う。 2011.07.06 インポート
インポート 双極性障害と対人関係療法、社会リズム療法、家族療法、認知療法 「BP-IPT.zip」をダウンロード文献一覧に水島、小西、PikeのIPTの有効性研究について日本でのパイロットスタディが報告されている。2010 2011.07.06 インポート
インポート 双極性障害の評価尺度 「Scan0001.pdf」をダウンロード「Scan0006.pdf」をダウンロード躁状態の評価をどうするかが主な話題であるがうつ状態の評価についても軽く触れられているHAM-Dへの批判などが紹介されているがHAM-Dは基本の道具でありここ... 2011.07.05 インポート
インポート GAD7 その他 「GAD7.pdf」をダウンロード「r_14t4.gif」をダウンロード「r_14t1_1.gif」をダウンロード「r_14t5.gif」をダウンロード「r_14t6a.gif」をダウンロード「r_14t7.gif」をダウンロード「r_14... 2011.07.02 インポート
インポート PHQ-9 この2週間、次のような問題にどのくらい頻繁(ひんぱん)に悩まされていますか? 全くない 数日 半分以上 ほとんど毎日1 物事に対してほとんど興味がない、または楽しめない 2 気分が落ち込む、憂うつになる、または絶望的な気持ちになる 3 寝付... 2011.07.02 インポート
インポート SF36v2 「SF36v2_self_sample.pdf」をダウンロード「sf-36v2_acute_japanes_sample.pdf」をダウンロード「SF36v2_interview_sample.pdf」をダウンロード 2011.07.02 インポート
インポート うつ状態チェック(SRQ-D) うつ状態チェック(SRQ-D) 1. 身体がだるく疲れやすいですか いいえ 時々 しばしば 常に2. 騒音が気になりますか いいえ 時々 しばしば 常に3. 最近気が沈んだり気が重くなることがありますか いいえ 時々 しばしば 常に4. 音... 2011.07.01 インポート
インポート 摂食障害スクリーニングテスト(EAT-26) 摂食障害スクリーニングテスト(EAT-26) 次の質問を読んで、現在のあなたの状態にもっともよくあてはまると思われるものを選んでください。1. 体重が増えすぎるのではないかと心配になります 全くない まれに 時々 しばしば 非常にしばしば ... 2011.07.01 インポート
インポート 認知の歪み発見スケール(DAS) 認知の歪み発見スケール(DAS) 全部で35の設問があります。自分に最も当てはまると思われるものに○ をつけて下さい。 得点計算は「強く同意する」が -2点、「少しは同意する」が -1点、 「どちらでもない」が 0点、「少し違う」が +1点... 2011.07.01 インポート