Social Adaptation Self evaluation Scale (SASS)

「social_adaptation_self_evaluation_scale_sass.zip」をダウンロード

抄録 :最近, う つ病患者の社会適応能力 を評価する ために有用である と いわれている, 新
たな評価尺度 Social Adaptation Self evaluation Scale (SASS) の 日本語訳が作成され, 日常診療において も 使用す る こ と が可能 と な っ た。 そ こ で う つ病患者の Quality of Life(QOL) 検討の一環と して, milnacipran の臨床効果を本評価尺度に よ り 評価する こ と と した。 さ ら に, ハ ミ ル ト ン う つ病評価尺度 (HAM-D), 自記評価式う つ病尺度 (SDS) に よる評価 も 同時に行っ た。 その結果, milnacipran は SASS において も 効果があ る こ と がわかっ た。 一方, SASS の推移と HAM-D の推移に明 らかな相関は認め ら れず, 社会適応能力の評価は SASS の方が有用である と考え られた。 臨床精神薬理 13 :77-83,20I0

Key W0rds : SASS, HAM-D, milnacipran, SNRI, social adaptation

「SASS.zip」をダウンロード

実際、HAM-DとかBDIとか感度が悪いというのか
かなりうつの人は数字になるけれど
数字としてはあらわれないけれど微妙な部分で困難を抱える人には
あまり反応していない感じがする

SASSはその点改良版だけれど
質問項目があまり素敵ではない

数年前からのことで、もううつの尺度が問題なのではなくて
QOLの尺度が問題なのだと言われ続けている
それは多分その通りで
病気になりたくない、病気を治したいというのは当然だけれど
その向こうには、幸せになりたい、という目標があるのであって
そこを実現していこうというのは
よく分かる

「SASS.pdf」をダウンロード